ホームページの原価について

物やサービスには必ず原価という概念があります。ホームページはどれに該当するかというと【サービス】に分類されます。では実際にホームページを制作する上でどのような原価(コスト)がかかってくるのでしょうか?

必ずかかる費用
  • ホームぺージ制作費
  • WEBサーバー費用
  • ドメイン費用

ホームぺージ制作費

文字通りホームページを制作する費用です。
一般的なオリジナルホームページはまた費用の算出方法も違ってきますが、例としてテンプレートを利用する場合に必要な価格を掲載します。

有料テンプレート

10,000~30,000円程度。wordpressなどが有名で、各業種ごとにクオリティの高いテーマが揃っている。

有料画像

1,000~3,000円程度。大きさにもよるが、ホームページで利用する場合は、1点3,000円程度で問題ない。

有料動画

5,000~15,000円程度。トップページのスライダー用に動画を起用することで、よりビジュアル的なホームページにしたい場合に効果的。

WEBサーバー費用

出来上がったホームページを、世界に公開するために必要となります。自前で用意することが困難なため、通常はレンタルサーバーと呼ばれるWEBサーバー会社と契約し、利用することになります。
注意したいのはレンタルサーバーとの契約時に、自身のホームページが載せれることが可能かどうかを事前に確認する必要があります。
安いプランを選ぶと、PHPが動かないプランがあります。ホームページにPHPを使っている場合は、動作しませんのでPHPが動くプランにする必要があります。

レンタルサーバー

さくらインターネットやXSERVERが有名。月額500円~3,000円程度でサービスを提供しているが、ビジネス用で利用したい場合は、月額1,500円程度のプランがおすすめ。

ドメイン費用

ホームぺージのURLを取得するために必要な費用。ドメイン名(.comや.co.jpなど)によって値段は違う。

ドメイン

お名前.comなどが有名。ドメイン事に設定されている値段は違うが、一般的な「.com」ドメインの場合は年額1,400円程度。

ホームページにかかる費用の大半は人件費

前項で、ホームページに必ずかかる費用を掲載しました。意外と安くできると思ったかもしれません。
すべて自分でやり繰りしてしまえば、たしかに上記のお金しかかかりません。

では、制作会社がホームページを制作する上で、大きく費用の割合として請求してくるもの、これは何でしょうか?
これはずばり【人件費】です。
大きな制作会社は、大人数の従業員を抱えています。そのため、そのような制作会社にホームページを依頼した場合、小規模なホームページでも「こんなに費用がかかるの?」と思うこともあります。
会社を存続させるための、人件費が制作費に加算されているのです。
しかしデメリットだけではありません。大人数の従業員を抱えているなら、ディレクターや複数のデザイナー、コーダーやプログラマーを抱えていますので、高クオリティで早い納期で仕上げてくるかもしれません。

人件費こそ、ホームページ制作で大きくかかる原価(コスト)なのです。

関連記事

  1. SEO対策の考え方

  2. ロゴ制作の種類について

  3. デザイン・コーディングの所有権について

  4. 【当ホームページ制作お客様用】ブログ投稿方法 その1

  5. ホームページ更新の必要について

  6. 【当ホームページ制作お客様用】ブログ投稿方法 その2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP